アシストホームに入社した理由はなんですか?
地元で建築会社を探していると話をしていたところ求人サイトを見た友達が買い物途中に教えてくれ、ピピっときたので何も調べずホームセンターの駐車場で応募しました。週2のパートの時にアシストホームは創業1960年の会社で、地元葉山の設計・工務店なのに知名度がないのは宣伝費に予算をかけず工事金額も抑えていて、ご依頼はOBのお客様と口コミが中心でお客様と信頼関係を一番大切にしているとわかり、その後、縁があって入社しました。
この仕事をやってて良かったと思ったことは?
補助金(リフォーム、在宅高齢者など)を利用して手摺を設置工事されたお客様から「アシストさんに頼んでよかった」とお客様に言っていただいた時。そのお客様の近所のお友達は同じような工事をしたけれど補助金の説明がなかったようです。工事以外の内容の補助金申請のお手伝いでもお客様に喜んでもらえてよかったと思いました。
仕事をする上で大切にしていること、ポリシーは何か?
お店に並んでいる商品を見て物を買う行為とは異なり、オーダーメイドでお客様のご要望を形にしていく仕事なので、お客様がより想像しやすいような説明を心がけています。そのためにはお客様の気持ちに寄り添い、何を望み、何に悩み、何を大切に思っているかを常に頭の中でイメージをしながら言葉を選ぶようにしています。
この会社で実現したい夢は?
住環境は生活の基盤です。心地よい空間づくりのお手伝いを通して、ひとりでも多くのお客様の生活が充実したものになることを望んでいます。
これだけは誰にも負けたくないことはなんですか?
日々新しい技術、新しい商品、変化する価値観が住環境に反映されていますので常に学び続けたいと思っています。毎年1つ資格を取るのが目標で取り組んでいます。
プロフィール
大学生以下3人の子持ち。ノルウェー、アメリカ在住経験から多様な住空間を体験、最近はママ友と近所の海や山の散歩、ズンバ、麻雀、家庭菜園が趣味の建築士2級、整理収納アドバイザー1級のおばさんです。