NEWSPAPER
プチリフォームしてみませんか~葉山町の設計事務所・工務店アシストホーム~
住まいる通信2025年3月
春は新学期や新生活の始まる季節ですね。お家も少し模様替えがしたくなりませんか。
ひと部屋だけでもプチリフォームすることで、家の中の印象も心機一転しますね。
この機会にお部屋の模様替えをされてみてはいかがでしょうか。
和室をフローリングに変更
最近弊社でも「和室をフローリング化」にされるお客様が増えてきています。
和室をフローリングにするメリットとは…
・掃除やお手入れがしやすく、ダニやカビの発生を抑えられる。
・床材や床材の色も豊富にあるので、自分好みのインテリア空間が作りやすい。
・将来的にバリアフリーや介護に向いている etc.
壁紙の貼替
壁紙の貼替はお部屋全体の雰囲気がガラッと変わりますね。
お部屋だけでなく、トイレや洗面所の壁紙の貼替えも雰囲気が変わります。
例えば、トイレや洗面所は「エコカラット」に貼替えることで、調湿効果や消臭効果があるのでお薦めです。素材もたくさん種類があり選ぶ楽しみもあります。
賃貸住宅でも「はがせる壁紙」がありますので、退去時に原状回復が可能です。
壁の一面だけ色や柄のある壁紙に変えるだけで、お部屋のアクセントにもなり、個性のあるおしゃれなお部屋に変身することも可能ですね。
バリアフリーで段差解消
段差でお困りのところはございませんか?
家全体をバリアフリーにすると便利になりますが、多額の費用がかかるし…とお悩みの方。
まずは、室内でよく使う箇所から段差解消してみてはいかがでしょうか。
例えば、洗面所と浴室の段差。浴室は転倒の危険性が高いので段差がない方が安全です。
またトイレも段差がないことで、特に夜間暗い中での転倒防止にもなります。
内窓の設置
内窓の設置は、既存の窓をそのままにして、内側にもう一枚窓を設置します。
内窓を設置するメリットとして、既存窓と内窓の間に空気層が生まれることにより、
夏は屋外の熱を、冬は室内の熱を伝えにくくします。
断熱効果がありますので、光熱費を抑えるメリットもあります。
※断熱効果として「ペアガラス」というものもあります。
ペアガラスは既存の窓を複層ガラスに変更します。ガラスとガラスの間に空気層が出来ることで、内窓設置と同様の断熱効果があります。
玄関ドア
玄関ドアを交換することにより、防犯性や防音性の効果があります。
また気密性の高い玄関ドアに交換することで、屋外と屋内の熱の出入りを遮る性能があるので、玄関ドアを通じて屋外の暑さ、寒さが室内に伝わりにくくなります。
また、ジメジメしたり、臭いがこもる玄関でお悩みの方は、玄関ドアの種類にもよりますが、通風・換気が出来るタイプのものもあります。
最近の玄関ドアは、ピッキング・サムターン対策などのセキュリティ面が強化されていますので、防犯面でも安心です。
手摺の設置
手摺の設置は、階段、スロープ、玄関、トイレ、浴室など様々な場所にあれば便利ですね。
階段の上り下りに手摺があると、踏み外しそうになった際に転倒防止にもつながります。
浴室など足元が滑りやすいところは、手摺があれば安心ですね。
手摺があることで、安心の出来る日常生活を過ごすことが出来ます。
補助金を使ってプチリフォームが出来るかも!
補助金が使える工事内容であれば、町や国の補助金を使ってプチリフォームをすることも出来ます。葉山町の補助金は、リフォーム補助金・在宅高齢者補助金など。
国の補助金では、今年も住宅省エネ2025キャンペーンが始まる予定です。
上手に補助金を使ってプチリフォームしてみてはいかがでしょうか。
(有)アシストホームは地元の工務店です‼身近で気軽に何でも頼める工務店!
小さな工事から大きな工事までお気軽にご相談ください!