WORKS
葉山でシロアリ被害に対応したウッドデッキリフォーム事例|人工木デッキで安心・快適な暮らしを実現
2024.12.05
今回ご紹介するのは、葉山町で実施したウッドデッキのリフォーム事例です。腐食が進んで危険なデッキを解体し、耐久性の高い人工木デッキへと改修しました。また、解体中に発見されたシロアリ被害にも対応し、安全で快適な住まいを取り戻しました。施工のポイントを詳しくお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。
お客様のご依頼背景・お悩み
葉山町にお住まいのお客様から、以下のようなご相談をいただきました。
- ウッドデッキの腐食:老朽化が進み、家族が安全に使えない。
- シロアリ被害:デッキ近くの壁面にも被害が及んでいる可能性がある。
- メンテナンス負担:塗装が不要で、長持ちする素材への改修を希望。
現場の状況と課題
現場調査では、デッキの腐朽とともに、壁面にも劣化の兆候が見られました。特に、デッキ下の見えない部分でシロアリの被害が進行しており、安全確保と早急な補修が必要な状態でした。
施工内容
- 既存デッキの解体と人工木デッキ設置
- 腐食したウッドデッキを解体し、安全を確保。
- 耐久性が高く、メンテナンス不要な人工木デッキを採用。具体的にはLIXIL 樹ら楽ステージを使用し、美観と耐候性を両立しました。
- 壁面の補修とシロアリ駆除
- 腐朽部分を部分的に解体し、シロアリ駆除を実施。
- 防水シートを新設し、既存の壁面と調和した仕上がりに。
施工後の効果
- 安全性の向上:デッキが強度の高い人工木材に変わり、家族が安心して使用可能。
- 美観の向上:人工木の自然な風合いが外観を美しく保ちます。
- 長期的コスト削減:塗装やメンテナンスの手間が不要で、将来的な維持費を削減。
お客様の声
「安全面が心配だったウッドデッキが見違えるほど綺麗になり、大変助かりました!」
SNSで最新情報をチェック
アシストホームでは、Instagramや公式LINEを通じて最新の施工事例や住まいに関するお役立ち情報を発信中です。ぜひフォローして、気軽にご相談ください!
- Instagram:@assisthome_hayama
- LINE公式アカウント:友だち追加はこちら
- YouTube:葉山の工務店アシストホーム
まとめ・お問い合わせ
葉山、逗子、横須賀、鎌倉エリアでの新築・リノベーション・リフォームや補助金活用のご相談は、有限会社アシストホームにお任せください!住まいの安心と快適を提供する地域密着型の工務店です。
お問い合わせ先
- 電話番号:046-877-1127
- メール:info@assisthome-wb.jp
- 公式サイト:アシストホーム
- 住所:〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色499
Googleマップはこちら
住まいに関するご相談や見積もりはお気軽にお問い合わせください!